御祈祷
熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」としてしたしまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ“火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・授福繁栄の神様です。
日本最古唯一の秋葉大権現ご出現の霊場で、今より千八百年程前草薙剣を奉齊した熱田神宮の境内に日本武尊を火難から救い、
わが国の平和を守られた秋葉大権現を祀られたのが「秋葉社」の始めです。以後、全国各地でご分神がお祀りされるようになりました。
当山が諸々のご祈祷を行います。
熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」としてしたしまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ“火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・授福繁栄の神様です。
日本最古唯一の秋葉大権現ご出現の霊場で、今より千八百年程前草薙剣を奉齊した熱田神宮の境内に日本武尊を火難から救い、
わが国の平和を守られた秋葉大権現を祀られたのが「秋葉社」の始めです。以後、全国各地でご分神がお祀りされるようになりました。
当山が諸々のご祈祷を行います。
境内のお札・お守りお授け所では、様々なお守りをお授けしております。全てのお守りは圓通寺でご祈祷いたしました尊いお守りです。
また、1年間お世話になったお札・お守りは、お礼の気持ちを込めてお札納め所にお納めください。
ご家庭の火除け、災難避け、家内安全、会社等の商売繁盛のお札。
車両等の交通安全、災難除け、心願成就の御守。
秋葉大権現様の御姿を描いた掛軸等の授与品をお授けしております。
こちらにご参拝になってお守りをお受けいただくのが本儀ですが、やむを得ずおいでになれない方の為に、郵送やFAX(ファックス)、インターネットでのお申込を受け付けます。
※令和6年4月1日より、御札・御守を郵送する際の手数料を改定しました。
※御札志納料送料手数料合計額30,000円以上(お札志納料28,500円以上)の方は、先に当山へ「現金書留」にて御札志納料に、手数料1,500円を
併せ郵送して下さい。(代引き利用は合計額\28,500未満までとしております。)
※お札郵送だけでなく御祈祷にて郵送の場合も、郵送手数料1,500円を頂いております。
※お申込の際は、お名前・住所など必要事項をお忘れないようにお気をつけ下さい。
※当寺院にて注文確認後、発送からお届けまで約10日かかります。あらかじめご了承ください。
ご注文方法 | インターネット、FAX、による注文受付 |
---|---|
ご注文確認 | 大量購入時のみ念の為、確認の電子メールもしくはお電話を させていただきます。 |
当山では、御祈祷や御回向は随時受付しており、事情により直接ご来山になれない方でもお申し込みいただけます。
各種ご志納料は以下の通りになります。
五千円也(個人様のみ)
八千円也
一万円也
二万円也
お志 也(金額指定)
いずれかを、祈願内容と共に「FAXシート」又は、インターネット注文フォームにご記入下さい。
現在、代金引換決済のみがご利用になれます。(代引き利用は合計額\28,500未満までとしております。)
※令和6年4月1日より、御札・御守を郵送する際の手数料を改定しました。
代金引換(代引き) | 荷物の到着時に授与品代金をお支払いいただく方法です。 ※ 御札志納料送料手数料合計額30,000円以上(お札志納料28,500円以上)の方は、先に当山へ「現金書留」にて御札志納料に、送料手数料1,500円を 併せ郵送して下さい。(代引き利用は合計額\28,500未満までとしております。) 代金引換の場合のお支払い額は 授与品代 + 送料(1,500円)※代引き手数料含む となります。 ※お札郵送だけでなく御祈祷にて郵送の場合も、郵送手数料1,500円を頂いております。 |
---|
お支払い期限 |
商品代引きのみ。そのため設けず。 |
---|---|
商品のお届け時期 | 注文確認の4~7日後よりご希望日にあわせて発送。 |
万が一、商品不良・配送上による商品破損があった際には、お客様のご希望に従い、返金または代替品にて対応させて頂きます。
商品到着時にご不明の点がございましたら、直ちにご連絡下さい 。